うちの同期はスゴイ.
この間,同期が研究室を休んだ.
サボってたんだそう.
でもいいと思う.
その日休むために,やるべきことは全部終わらせてあるんだもの.
あと,その日,彼が休んだことを知ったみんな(後輩だけど)も,「あの先輩,今日サボってる~」とか言わない.
日々積み重ねた信頼のたまものだなあ.
毎日彼がどのように過ごしているのかというと,朝4時ごろに起きて,6時には研究室にいるんだそうな.そして21時には帰る.
なぜそんな生活かというと,日中は後輩の面倒を見たり,雑務をこなすために,わざと時間を空けているんだそう.
そのため,自分の時間は朝にとる.
そして,彼女とスカイプするために21時に帰っていく.
そうして決めた毎日の時間制限の中で,やるべきことはとっとと手を付けて終わらせることができている.
後輩によく声をかけ,よく面倒を見るので,みんな彼を信頼し,頼りにしている.
もちろん,そんな様子を毎日見ているし,実際によく助けてもらっているので,私も彼を信頼している.
そんな計画性と実行性が,うらやましい.私も身につけたい.
現在の私は,毎日寝る前に湯船につかるとか,朝すっきり起きるために夜更かししないとか,毎日英語や資格の勉強をするとか,そんなことすら実践できていない….はあ.
もっと自分のなりたい自分に近づいて,自分を好きになりたいなあ.
(別に今も自分のことがきらいというわけではないんだけれども)
というような感じで,わたしが尊敬&嫉妬のまなざしで見てしまう人が数人います.
ただいま,そんな人たちをまとめた記事を書きながら,とりあえず一人ピックアップして記事にしてみました(まずは簡単に達成感を感じたい…).
まとめた記事を書いている途中で思ったのは,やっぱり嫉妬の気持ちは「自分に近い立場で自分にないものを持っている人」に対して起きるんだなあということです.
つまり,わたしが嫉妬する人を羅列してみれば,自分が自分に足りないと思っているものが分かるんじゃないかなあと思いました.
なので,今回の記事で満足せず,まとめた方もちゃんと書き上げて,後日アップできればと思います.